「全世界に行って、福音を宣べ伝えなさい」Go into all the world and preach the Good News to everyone.(Mark16:15)

SNS

LINE

Twitter

You are using old version of WP Social Ninja Pro. Please update it to the latest version from your plugins list to ensure your feed functions properly.

Facebook

2024年4月28日 復活節第5主日礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 Ⅰー545 主の祈り 交読詩編 詩編65編 讃美歌 208 聖 書 ヨハネによる福音書21章20ー26節 祈 禱 讃美歌 328 説 教 「これらのことについて証しをし」    八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 475 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 派 遣 祝 祷 後 奏 礼拝後、全体清掃を行います。

1

2024年4月21日 復活節第4主日礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 Ⅰー545 主の祈り 交読詩編 詩編64編 讃美歌 206 聖 書 ヨハネによる福音書21章15ー19節 祈 禱 讃美歌 326 説 教 「わたしの小羊を飼いなさい」    八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 459 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 派 遣 祝 祷 後 奏 礼拝後、全体清掃を行います。

しあわせ、幸せ、仕合わせ。 一緒に考えてみませんか? どなたでも参加することができます。

2

2024年4月14日 復活節第3主日礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 Ⅰー545 主の祈り 交読詩編 詩編63編 讃美歌 205 聖 書 ヨハネによる福音書21章1ー14節 祈 禱 讃美歌 328 説 教 「来て、朝の食事をしなさい」    八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 496 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 派 遣 祝 祷 後 奏 礼拝後、定例役員会を行います。

2024年4月7日 復活節第2主日礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 1ー545 主の祈り 交読詩編 詩編62編 讃美歌 205 聖 書 ヨハネによる福音書20章19ー31節 祈 禱 讃美歌 328 説 教 「イエスが来て真ん中に立ち」   八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 496 聖餐式  讃美歌 78 配 餐 平和の挨拶 「キリストの平和があなと共にありますように」 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 祝 祷 後 奏 礼拝において、聖餐式を執り行います

4

2024年3月31日 復活節第1主日 復活日(イースター)礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 1ー545 主の祈り 交読詩編 詩編61編 讃美歌 160 聖 書 ヨハネによる福音書20章1ー18節 祈 禱 讃美歌 325 説 教 「だれを捜しているのか」   八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 484 聖餐式  讃美歌 78 配 餐 平和の挨拶 「キリストの平和があなと共にありますように」 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 祝 祷 後 奏 礼拝において、聖餐式を執り行います 礼拝後、昼食会を行います。

3

2024年3月24日 受難節第6主日礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 Ⅰー545 主の祈り 交読詩編 詩編60編 讃美歌 17 聖 書 ヨハネによる福音書18章1ー11節 祈 禱 讃美歌 303 説 教 「だれを捜しているのか」    八谷牧師 祈 禱 信仰告白 讃美歌 469 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 祝 祷 後 奏

3

2024年3月17日 受難節第5主日礼拝 信徒奨励礼拝 午前10時 前 奏 招 詞  讃 詠 Ⅰー545 主の祈り 交読詩編 詩編59編 讃美歌 449 聖 書 マタイによる福音書3章14ー15節 祈 禱 讃美歌 227 奨 励 「ドストエフスキーとロシア正教」    井手幸一郎兄 祈 禱 信仰告白 讃美歌 197 献 金 報 告 頌 栄 Ⅰー541 祝 祷 後 奏 礼拝後に、定例役員会を行います。

2

自然エネルギーによる地域再生。 これからの「豊かさ」を巡る物語。 おだやかな革命 ①3 月 16 日(土)  13 時~15 時  まびくらハウス ②3 月 21 日(木)  19 時~21 時  ミュージックバー OMS ③3 月 24 日(日)  13 時~15 時  岡山信愛教会 今、こどもたちに幸せな未来を残すため、 自然と向き合 い、人と向き合い、 地域と向き合いながら、 暮らしの 選択を続ける人たちがいます。 大きなシステムに依存せず、 自らの暮らしを支えるエネルギーを自治しなが ら、 「あたり前」にあったはずの、 本当の豊かさを取 り戻していく... そんな彼らの、穏やかな、そして力強 い挑戦の姿を描きます。 映画に登場するのは、福島県・秋田県・岡山県、 そ して、岐阜県で「エネルギー自治」に取り組む人々で す。 原発事故をきっかけに感じた不安や怒りや恐怖や、 疑問。 それを誰かのせいにするのではなく、 自分たち の手で未来を変えようと動き続ける人たちの姿から は、 未来を豊かにする「暮らしの選択」のヒントが見 えてくるはずです。 これまでの、成長・拡大を求める経済のあり方とは 違う、 それぞれの地域の「幸せな経済」が全国で生ま れつつある現在。 『おだやかな革命』は、原発被害の 残る福島県飯館村や、 今では移住者の絶えない石徹白、 西粟倉の取り組みなど、 エネルギー自治の出発点から 現在地までを見つめた、 未来に向かうおだやかな革命 の物語です。

3

Instagram

ぶどうの産地として有名な
ドイツのライン川、 モーゼル川、 ネッカー川沿岸でぶどうを栽培する農夫らの十字架。
十字架にぶどうのつるが這っています。
ぶどう農業を始めた人はノアでした。 彼は洪水が終わった後、 初めて畑を耕し、ぶどうの木を植えました。昔からぶどうは、見事なその実と、よい香りのする飲料として人々に喜びを与えてきました。
もちろん、ぶどうの木には、暑い夏の間、 すっぱくて渋い味を、自分の中で渋を抜いて甘く変える過程があります。 土地に根差して生きる正直な農夫たちにとっては、自分のぶどうの木の下に座って平和に生きることが最大の夢なのです。^_^
「ともし火の十字架」 は、 神聖な光、 生命、 知恵を意味します。
 信仰とは、神に向かってともし火をつける生活です。 たとえ暗闇と苦難の中にいても、神が私にともし火をつけて救ってくださいます。 一つのともし火がほかのともし火を生み出すように、 神は私たちが生きる世界を温かくしてくださいます。
THAT THEY ALL MAY ONE.
そのとき、柴の間に燃え上がっている炎の中に主の御使いが現れた。彼が見ると、見よ、柴は火に燃えているのに、柴は燃え尽きない 。
(出エジプト 3:2)
「賛美の十字架」
キリスト教と聖歌隊連合会の頭文字の間に十字架を入れたもの。十字架は、信仰的なアイデンティティーであるとともに、二つの団体の連帯を示す 「結合 (+)」 の意味、「賛美の十字架」は純白な白鳥のようにも見えますね。
https://fb.me/e/1ezAxmDF4
オンラインでのイベントですので、全世界どこからでも参加可能です。

いよいよ本日開催です。
サミットは終わりましたが、
ボトムでの働きは続いていきます。

私達にできることは何なのか、共に考えましょう。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000092795.html
Pray for Украї́на